ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月30日

廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号

工具や廃材の整理をしていたら薪にするには勿体無いような材料があったので
久しぶりにテーブル作って見ましたアップ
廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号










にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
↑↑↑楽しいキャンプブログがたくさんあります黄色い星


合板の端くれといらなくなった壊れたベビーベッドがあったのでそれで作りました~キラキラ
廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号









てきと~にサイズとか測らず天板にあわせながら作ったので
今回は製作過程はなしです~ww
廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号

廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号









一応完成したあとニスが余ってたのでばらして塗りました黄色い星
 
そして久しぶりにロゴも入れてみましたニコニコ
廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号









脚はダイソーのブラウンで塗装してみましたアップ
廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号










そして組みなおして完成~キラキラ 
設計図無しでその場にある材料やボルトで作りましたが楽しいですねニコニコ
廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号










以前作ったスモールBRチェアもどきと並べてみるとこんな感じ 焚き火で使えそうですね焚き火
廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号















たたむとかなりコンパクトになりますキラキラ
廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号

廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号










そしてちょこっとプチ改造 スモールBRチェアもどきに収納できるように座面に板を追加ニコニコ
改造前
廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号





改造後
廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号









座面と背面の間に収納するとこんな感じアップ
廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号

廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号










所々廃材の跡がww
廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号










ジュース置いてみました 焚き火のサイドテーブルにはちょうど良い大きさですね焚き火
廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号










次回のキャンプからガンガン使って行きたいと思いますドームテント
また廃材で2号・3号と作ってみたいですニコニコ
廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号










廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
 ↑↑↑↑楽しいキャンプブログがたくさんあります黄色い星
















同じカテゴリー(◆◆◆自作・改造など◆◆◆)の記事画像
キッチンツール収納コンテナ自作
クーラーボックスの保冷力アップ…実際に使ってみた
クーラーボックスの保冷力アップやってみました
ペール缶のふたにクッション自作
運動会が近いので・・・折りたたみピクニックテーブル自作
ハイマウントFDスツール・・・で自作
同じカテゴリー(◆◆◆自作・改造など◆◆◆)の記事
 キッチンツール収納コンテナ自作 (2017-06-03 10:26)
 クーラーボックスの保冷力アップ…実際に使ってみた (2016-08-17 20:08)
 クーラーボックスの保冷力アップやってみました (2016-08-03 14:41)
 ペール缶のふたにクッション自作 (2016-05-07 13:24)
 運動会が近いので・・・折りたたみピクニックテーブル自作 (2015-05-13 11:02)
 ハイマウントFDスツール・・・で自作 (2014-10-01 12:17)

この記事へのコメント
こんにちは(^o^)/

ジジさんの自作物はいつもクオリティが高いっすね〜!(◎_◎;)

実は以前ラックを作りたいと思い、検索していたところ、ジジさんの自作ラックの記事を発見しまして、参考にさせて頂いてます…
まだ作ってませんが…

テーブルの脚を取り付ける穴あけとか真っ直ぐ開けれなくて上手く出来ません( ; ; )
どうやって開けてるのですか??
Posted by ゆずぽーんゆずぽーん at 2014年01月30日 13:06
こんにちわぁ☆

素晴らしい!!

あるものでこんなクオリティが高い物が作れるなんてやっぱり自作王ですねぇ(*^-^*)

BR風チェアとセットで持ち運べるのも素晴らしいアイディアですね\(^_^)/
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年01月30日 13:09
こんにちは。

木工、僕もやりたいのですが、時間がかかるのでめんどくさくてなかなかできません。
というより、木工苦手なんですよね。

こういうのをささっと作れちゃうなんて、本当にうらやましいです。
Posted by ピノピノ at 2014年01月30日 13:49
こんちはー

設計図なしでほいほーいって作っちゃうなんて・・

神です∑(゜ロ゜ノ)ノ

自作ができない不器用な私・・

自作テーブルを作られてるブロガー様達・・

「釣りはいらねーよ とっときな」

と誰かが自作テーブルをポンとくれるのを

気長に待ちたいと思いますwww
Posted by 海パパ海パパ at 2014年01月30日 15:29
大変ご無沙汰しております。
いやー、仕事相変わらず早いですね。このテーブルとこないだのアルコールストーブでソロキャンとか企んでませんか?(笑)
私も最近アルコールストーブと風防兼五徳を自作し、自転車でフラフラと出掛けようかと思ってます。アルコールストーブは軽いからソロにピッタリですよね♪
Posted by Yoshi-T at 2014年01月30日 17:40
すごいですね!
コンパクトアンドかっこいい!
これぐらいのテーブルってあってそんはしなさそうですね!
すごいですw
Posted by 赤飯 at 2014年01月30日 20:07
★ゆずぽーんさん
おはようございます

ありがとうございます(^^)
でも実物みるとボロが一杯っす(笑)

ラックですか〜(^^)
あれは作ってて楽しかったです♩

いつかフォールディングタイプも作ってみたいです(^^)

穴は難しいですよね(T . T)

精度がいる箇所は会社のドリル盤を借りてあけてますが
家で作る時は壁に材料とドリルそわせて
あけたりします(^^)

家でもできるように電動ドリルスタンドがほしいです(^^)

↓こんなのです 頭にh付けてください(^^)
ttp://item.rakuten.co.jp/ideshokai-diy/fs4977292310765/
Posted by じじ1202じじ1202 at 2014年01月31日 08:18
★R’sパパ さん
おはようございます

ありがとうございます(^^)

クオリティは高くないっすよ〜(^^;;
実物見られるとボロが出ます(笑)

たまたまBRチェアもどきが近くに置いてあったので
できないかやってみました(^^)

焚き火に持って行くにはいいセットができました♩

次回から使ってみたいと思います(^^)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2014年01月31日 08:22
★ピノさん
おはようございます

木工はやり始めるまでが時間がかかりますね(^^)

私はピノさんみたいに
金属を巧みに扱えるようになりたいです〜♩

ささっと薪スト作ってみたいです(^^)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2014年01月31日 08:26
★海パパ さん
おはようございます

ありがとうございます(^^)
設計図ないと失敗のプレッシャーが減るので
楽しかったです(笑)

またこれからも何個か廃材で
ミニテーブル作って行きますので
お会い出来たときはどうぞ♩

でも実物は結構ボロがありますのでご了承くださいね(笑)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2014年01月31日 08:32
★ Yoshi-T さん
おはようございます

ソロキャンプ…憧れますね〜(^^)

アルコールストーブでカップラーメン(笑)
最高ですね(^^)

風防兼五徳自作ですか〜 私も今五徳探してます(^^)

自転車でふらっと最小限のギヤでキャンプ楽しそうですね♩

五徳の完成楽しみにしております(^^)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2014年01月31日 08:38
★ 赤飯 さん
おはようございます

ありがとうございます(^^)

たまたま丁度いい感じの天板があったので
作ってみました♩

このくらいの大きさのは
テント内で寝床の頭にあっても使えそうですね(^^)

また廃材で何か作ってみたいと思います♩
Posted by じじ1202じじ1202 at 2014年01月31日 08:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
廃材で自作ww ソロ用ミニテーブル1号
    コメント(12)