ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月21日

こーちゃんの卒園式

3月20日はこーちゃんの卒園式でしたキラキラ












にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
 ↑↑↑↑楽しいキャンプブログがたくさんあります黄色い星



雨だったので外で写真撮れなかったのが残念雨











子供たちより私たち親の方が思い出に浸って幼児園の写真撮りまくりでしたカメラ










卒園証書授与では家では見たことない真面目な顔つきでしっかり歩いてましたニコッ











授与式のあと子供たちがお茶をたててくれたんですが・・・作法がわかりませんww汗
こーちゃんの卒園式









とりあえずそれっぽく何度かまわして飲んでみましたww
こーちゃんの卒園式










その後はお別れ会ですタラ~
こーちゃんの卒園式










みんな親御さんと一緒に園でご飯を食べるのはなかなかないので大喜びですニコニコ
こーちゃんの卒園式










そして涙してしまう思い出DVD上映タラ~ 本当にいろんなことを思い出しましたぴよこ2
こーちゃんの卒園式










そしてお別れ会も終わりいよいよ先生と最後のお別れタラ~ 写真撮る前先生も泣いてくれましたキラキラ
こーちゃんの卒園式










そして在園児のお見送りで幼児園を後に・・・タラ~ こーちゃんは本当に嬉しそうでしたニコニコ
こーちゃんの卒園式










LEEの時はまだ下にこーちゃんがいたので園にはまたくるという思いがあったのでさほど感じませんでしたが
もうこれでここに来ることはないと思うと私たち親の方がとてもさびしくなりますね~タラ~

でも再来週はいよいよ入学式黄色い星 子供たちの成長がとても楽しみですキラキラ
こーちゃんの卒園式










そしてまたまたおみそみん画伯に書いていただきましたアップ ありがとうございますニコニコ
こーちゃんの卒園式










備忘録として記しましたニコッ  親ばか記事ですみませんm(_ _)m
最後まで読んでいただいてありがとうございましたニコッ









こーちゃんの卒園式






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
 ↑↑↑↑楽しいキャンプブログがたくさんあります黄色い星















同じカテゴリー(◆◆◆日常◆◆◆)の記事画像
備忘録◆休日に山でのテント泊の準備~キャンプ場へ寄り道
『日本一簡単に家で焼けるパンレシピ』を買ってみました
2015.03.30~04.01家族旅行で東京へ
また×26 リサイクルショップで・・・ww
ビックサイズなハンバーガーww
2014.12.29〜30 帰省して妖怪ウォッチランド
同じカテゴリー(◆◆◆日常◆◆◆)の記事
 備忘録◆休日に山でのテント泊の準備~キャンプ場へ寄り道 (2015-07-01 13:05)
 『日本一簡単に家で焼けるパンレシピ』を買ってみました (2015-06-30 10:26)
 2015.03.30~04.01家族旅行で東京へ (2015-04-08 14:13)
 また×26 リサイクルショップで・・・ww (2015-03-18 11:35)
 ビックサイズなハンバーガーww (2015-01-22 12:35)
 2014.12.29〜30 帰省して妖怪ウォッチランド (2014-12-31 07:50)

この記事へのコメント
こんばんわー

昨年の卒園式を思い出しました (;へ:)

うちにはまだ幼稚園生がいるんですが
仲良くさせてもらってる方がもう幼稚園には
来る事ないんだなぁと言ってたのを思い出します。

子供の成長って早いですよねぇ。
いつまでついてきてくれるかな (^^ゞ
Posted by ビビービビー at 2014年03月21日 20:41
こんばんはー

卒園おめでとうございます♪

最近歳とったからか涙腺が弱くて、保育園の発表会でもウルウルしちゃいますw

思い出DVDは・・・核ばりの破壊力デスネw
Posted by 海パパ at 2014年03月21日 22:47
卒園おめでとうございます!
これからもっとおおきくなっていくお子さんがたのしみですね!

私も今年パパになります!
きっと卒園式ではごうきゅうしそうだなぁ…
Posted by 赤飯 at 2014年03月21日 23:05
卒園おめでとうございます!
これからもっとおおきくなっていくお子さんがたのしみですね!

私も今年パパになります!
きっと卒園式ではごうきゅうしそうだなぁ…
Posted by 赤飯 at 2014年03月21日 23:05
★ビビー さん
こんにちは

昨年だったんですね(^^)

子供たちはとても嬉しそうですが
私たち親は寂しい気持ちがつよいですね(^^)

お世話になった先生方にももう会わないと思うと
とても寂しいです(T . T)

本当に子供たちの成長は早いですね♩

今のうちにたくさんキャンプ行かないといけないですね(笑)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2014年03月22日 12:58
★海パパさん
こんにちは

ありがとうございます(^^)

私も事あるごとに涙が出ますww

もう年ですね~ww

思い出DVDは小さいころからのダイジェストだったので
本当に大きくなったなぁ~とまた涙が・・・(笑)

破壊力すごいです(^^)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2014年03月22日 14:16
★赤飯さん
こんにちは

ありがとうございます(^^)

さびしい反面大きくなるのも楽しみですね♪

今年パパということは
あと6年ですね♪

成長をじっくり見守ってあげてください(^^)

そして卒園式では号泣してくださいね♪
Posted by じじ1202じじ1202 at 2014年03月22日 14:18
じじさん こんばんわ〜♪

改めて ご卒園おめでとうございます!
末っ子の卒園式は 親も卒園ですもんね〜
私も 頭痛がするほど泣きました(笑)

作法がわからず とりあえず何回か回してみところに
笑っちゃいました〜(笑)

入学式、楽しみですね〜♪
小学生になったこーちゃんに会えるのを楽しみにしております!

こーちゃん そつえん おめでとう♪♪

(=゚ω゚)ノ♪ぅえい〜
Posted by おみそみんおみそみん at 2014年03月24日 01:10
こんにちは みのかかです

こーちゃん、ご卒園おめでとうございますヽ(^o^)丿

幼稚園って、時間の割りに思い出が濃いですよね
私もみのむしの卒園式では化粧が大変なことになりました(^_^;)

お茶の接待がある幼稚園ってみやびですね~
点ててくれたのは卒園児のみなさんですか?
すごいですね(^.^)

これからどんどん大きくなってたくましく成長していくんですね
小学校入学が楽しみですね!(^^)!
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年03月24日 11:39
おはようございます。
ご卒園おめでとうございます♪
お茶たててくれるんですか?良い企画ですね〜^^
入学式はもっと感動かな?楽しみですね。
Posted by micarinmicarin at 2014年03月25日 08:27
★おみそみんさん
こんにちは

ありがとうございます(^^)

やはりもう来ることがなくなると思うと
じわ~ってきちゃいますよね~(TT)

作法前も少し教えてもらったのですが
すっかり忘れちゃいましたww

一応2回くらいまわして飲みました(笑)

いよいよ再来週が入学式♪

今から楽しみです(^^)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2014年03月25日 14:05
★みのかかさん
こんにちは

ありがとうございます(^^)

生まれてすぐ預けたので
赤ちゃんのころからの思い出があって
思い出すと泣けてきました♪

化粧が・・・大変ですね(^^)
今回もつけまつげがやばいお母さんがおられましたww

お茶は上の子のときも卒園児がたててくれました(^^)
でもどうやっていただいたらいいのかわからないので困りましたww

もうすぐ入学式♪
こちらもとても楽しみです(^^)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2014年03月25日 14:10
★micarinさん
こんにちは

ありがとうございます(^^)

これはなかなか良い企画ですね♪

でもこちら側も作法勉強していかないとww

皆さんとなりのお母さんやお父さん方をチラ見しながら
いただいてましたww

入学式は人数が多いのでカメラが大変そう(^^)

望遠もって挑みたいと思います♪
Posted by じじ1202じじ1202 at 2014年03月25日 14:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こーちゃんの卒園式
    コメント(13)