ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月05日

次のキャンプの前に・・・

次のキャンプの前に前回のキャンプの反省をふまえ、色々と準備しましたグー



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ      にほんブログ村 アウトドアブログへ
↑やる気さらにUPのためクリックお願いします↑

ガーンまずは、BBQの炭に火をつけるのにかなり時間がかかりました焚き火
ためしてガッテンでやっていた方法を試しましたが
安物の炭は大きさが不ぞろいで上手に並べられず時間がかかりました。

私『炭にカンタンに火が着く道具があるよ』といって
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ



をみせたところ嫁さんは
『ふーん、いくら?えっ汗一泊できるんじゃないの』
と遠まわしに買わないみたいな事をいうので
仕方なく、会社の何でも屋みたいな人に相談。

ネットで写真や構造・火が着く仕組みなどを見てもらい

私『ガロン缶を何とか改造してチャコールスターターできないですか?』

何でも屋『・・・これすごい便利そう。うらも(福井弁で俺)BBQしょっちゅうやるでぇ作ってみるか』
といって、試作品が15分ほどで完成焚き火

次のキャンプの前に・・・ 次のキャンプの前に・・・


さっそく性能を確認すべく、会社の裏で炭を入れ、丸めた新聞紙を網の下に入れ着火びっくり
そしたら5分もしないうちに今まで見たこともないくらい真っ赤な炭が!!!!

私・何でも屋さん『すげぇ~。はやく使ってみた-い』

何でも屋さんも早速2号機・3号機を作って持って帰りました。
(でも本当はチャコスタほしいタラ~

と、自作チャコールスターターを貧乏臭くうれしそうに家に持ち帰り嫁に見せると

嫁『ふー
ん、今度から楽になるね。それよりこれほしくなぁ~い?』

となにやら薄茶色い箱みたいなものがパソコンの画面に映ってました。


私『何それ?なんかキャンプ場で見たことあるね?スノーピークってかいてあるね?』


嫁『最新型の携帯型分別可能なゴミ箱ハート


私『へぇ~。おしゃれやねぇ。買えばいいんじゃないの?そういえばゴミ箱なかったからふべんやったしね。いくら?』


嫁『9・9・7・5ハート


私『えっ?はぁ~?9975円?ゴミ箱ごときになんで俺のお小遣い1ケ月分もだすの?(少なッ)
  しかもチャコスタの時はいやそうな顔したから自作したのに・・・・』

スノーピーク(snow peak) ガビングスタンド
スノーピーク(snow peak) ガビングスタンド


嫁『これがあれば分別できるし、キャンパーって感じやよ。それともう一つ欲しいんやけど?』

私『何?今度は?掃除機?』



嫁『おいしいホットサンド食べたくない?』スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ

スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ






私『食べたいけど他にもないの?もっと安いの?』

嫁『あるけどキャンパーになったって感じやろ?』

私『絶対いっら~ん!!!』

嫁『・・・・・・じゃいらない』


その2日後、我が家にはじめてのスノーピークアイテム2つ追加になりました・・・・ガーン
(その代わりに私のカメラの三脚が売られていきました・・・)

これで少しは我が家も嫁の言う『キャンパー』って感じになったかな?ドームテント
嫁は機嫌よくキャンプに行くと思います。
PS:嫁の会社のスノーピーカーさん もう便利道具は紹介しないでねチョキ


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ      にほんブログ村 アウトドアブログへ
↑やる気さらにUPのためクリックお願いします↑








この記事へのトラックバック
先輩キャンパーさんのブログを拝見させて頂いてると、皆さん表札を掲げておられる方を良く見ます例えば 『はらぺこあおむし』 さん(1号ちゃんの力作コンパクトになりそう)とか ...
表札ってどうしてます?【キャンプをはじめることにした】at 2011年09月16日 00:09
長男はインフル6日目でまだ保育園へいけないので留守番私は仕事は今日休みなのですが家から出られないのでダッチオーブンで何か作ってみようと思い作ってみました~ダッチオーブンさ...
久しぶりのダッチ料理・・・ローストチキン&ポーク【キャンプをはじめることにした】at 2012年01月30日 19:00
今日でブログ開設一周年ですはじめたときはこんなに長く続くとは思ってませんでした~確か急に思い立って始めたように覚えています・・・  嫁にも内緒で・・・(笑)始めたときのブロ...
ブログ開設一周年(^^)/【キャンプをはじめることにした】at 2012年09月03日 07:13
この記事へのコメント
夫婦の会話が盛り上がってますね~^^

いいなぁ~奥様がキャンプに興味あって・・・(我が家はキャンプ嫌いで着いてきませんから^^;)

早くも物欲沼みたいですし・・・
次の展開が楽しみです^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2011年09月05日 20:51
こんばんわ~


自分もチャコスタ検討中なんですよ
でも高いですよね。ファイアグリルと同価格ってのがどうかと思います
自作でもイケちゃうとなると考えちゃいますね。でも多分逝っちゃいます

ガビングスタンド逝っちゃいましたか~
自分は貧乏なのでキャプスタにしました
後日紹介しますね

トラメもほしかったのですが、やっぱ高いし耳切らないといけないらしいので
バウルーにしましたよ

じじ1202 さんの小遣いの金額知って安心しました
自分だけじゃなかったんだって(笑)
Posted by ゆうそうゆうそう at 2011年09月05日 21:55
tomo0104さんこんばんわ

私と嫁が欲しがるものが違うのが困ります

今はジャブを打つようにカヤックの話をしていますが

嫁は泳げないのであまり興味をもちません

が、粘り強くがんばってみます
Posted by じじ1202じじ1202 at 2011年09月05日 22:04
自作のファイヤースターターが良い感じでするね(^^)

スノピよりも、そっちの方が「キャンパー」って感じでするよ(^^)

絵になる素敵なアイテムでするよ(^^)
Posted by slowlifeslowlife at 2011年09月05日 22:05
ゆうそうさんこんばんわ

ブログ見ていただきありがとうございます

私もファイアグリル欲しいですが

嫁はあまり焚き火に興味がないみたいです

キャンプに行くということは一致しているのですが

欲しい道具がいつも違います

トラメはまあまあよかったですよ

バウルーの感想また教えてください

よろしくお願いいたします(憧れのチャコスタも)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2011年09月05日 22:11
slowlifeさんこんばんわ

私は昔から自作は好きですが

やっぱりチャコスタはあこがれます

でもこの自作チャコールスターターは

かなり使えますが取っ手が超熱くなります

またなにか自作したら報告しますので

よろしくお願いいたします
Posted by じじ1202じじ1202 at 2011年09月05日 22:19
足跡からきました~

奥さんがカヤックやりたがらないですか~

うちも同じでした^^;

今は子供と乗ってます。

カヤック買ったらぜひごいっしょしましょう^^

またおじゃましますね~。
Posted by エディーエディー at 2011年09月06日 11:00
エディーさんはじめまして

カヤックほしいです

紅葉の九頭竜湖をスイスイしてみたいです

嫁は泳げないので怖がっていますが

徐々に引きずり込みたいと思います

その時はよろしくお願いいたします
Posted by じじ1202じじ1202 at 2011年09月06日 12:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
次のキャンプの前に・・・
    コメント(8)