ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月07日

材料がそろったのでぼちぼち・・・

最近廃材を見ると何か作りたくなります(笑)

昨日もつぶやきで盛り上がってましたが
材料のめど(あきらめ?)がたったので早速作って行きたいと思いますニコッ


今回はのんびり行きたいと思いますが来月中旬までには完成の目標で行きたいと思います(^^)/

うまくいくといいですが・・・(笑)
材料がそろったのでぼちぼち・・・

材料がそろったのでぼちぼち・・・

材料がそろったのでぼちぼち・・・










材料がそろったのでぼちぼち・・・






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
 ↑↑↑↑やる気さらにUPのためクリックお願いします黄色い星









同じカテゴリー(◆◆◆日常◆◆◆)の記事画像
備忘録◆休日に山でのテント泊の準備~キャンプ場へ寄り道
『日本一簡単に家で焼けるパンレシピ』を買ってみました
2015.03.30~04.01家族旅行で東京へ
また×26 リサイクルショップで・・・ww
ビックサイズなハンバーガーww
2014.12.29〜30 帰省して妖怪ウォッチランド
同じカテゴリー(◆◆◆日常◆◆◆)の記事
 備忘録◆休日に山でのテント泊の準備~キャンプ場へ寄り道 (2015-07-01 13:05)
 『日本一簡単に家で焼けるパンレシピ』を買ってみました (2015-06-30 10:26)
 2015.03.30~04.01家族旅行で東京へ (2015-04-08 14:13)
 また×26 リサイクルショップで・・・ww (2015-03-18 11:35)
 ビックサイズなハンバーガーww (2015-01-22 12:35)
 2014.12.29〜30 帰省して妖怪ウォッチランド (2014-12-31 07:50)

この記事へのコメント
こんにちは。

軽い素材と言えば、アルミ複合板なんていかがですか?
強度的にはあまり大きくなければ大丈夫だと思いますが、コンパクトテーブルVHSなどに使われています。
Posted by ピノースークピノースーク at 2012年09月07日 13:58
アルミ複合板って天板にですか?ってピノーさんに質問したりして


一カ月の長丁場ですね^^;

こちらの廃材イスは職場の?
Posted by みーパパみーパパ at 2012年09月07日 14:06
★ピノースークさん
こんにちは

アルミ複合板・・・初めて聞きましたが
天板に使えるんですね

でも今回はカステルアフリーノもどきなので
木材の天板探してます(^^)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2012年09月07日 14:14
★みーパパさん
こんにちは

アルミ複合板・・・どんな物か興味あります♪

1ケ月以内には作って
富士山までに間に合えばいいかなと
思っております♪

このイスは職場のですよ♪
Posted by じじ1202じじ1202 at 2012年09月07日 14:46
えっと、ここでお答えしていいですかね(^^;

中がプラスチックの中空みたいな素材で、外がアルミです。
そこに3mmベニヤを貼れば木材より軽くなりますし、強度的にはおそらくそのままでも使えると思いますよ。

うちは、コールマンのスチールベルトの中蓋としてしか使っていないので、今度テーブルに使えるかやってみますね。
Posted by ピノースークピノースーク at 2012年09月07日 16:37
こんにちは~。。

あ!脚4本と言うことは、あのギミックで作られるんですね。。
パイプの太さも丁度良さそうですね!楽しみです^^

自分のやつのように集成材だとかわいい感じになってしまいますね。天板の素材って悩みます^^
Posted by アフロマン at 2012年09月07日 19:08
廃材をみると私もワクワクしますw
そして嫁が呆れてますw

記事見てるとウズウズウズウズするんですけど・・・

あー!何か作りたーい!(禁断症状
Posted by rockalilyrockalily at 2012年09月08日 05:33
★ ピノースークさん
こんにちは

アルミ複合板・・・カッターなどでも切れちゃうんですね
これ面白そうですね♪

クーラーBOXの中蓋に使われているってことですが
これはやってみたいです

保冷能力上がる方法ちょうど調べていたので(^^)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2012年09月08日 13:40
★アフロマンさん
こんにちは

そうなんです~ ちょっとチャレンジしてみようと思って・・・
失敗したらアップしませんのでその時はスルーで(笑)

軽くていい素材 早く見つけないと(^^)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2012年09月08日 13:42
★rockalilyさん
こんにちは

ですよね~

廃材はお宝にしか見えませんが
我が家の嫁にもわかってもらえてないと思います(笑)

rockalilyの作品も楽しみにしております♪
Posted by じじ1202じじ1202 at 2012年09月08日 13:43
こんばんは!

足の形状を見る限り、ああいうふうになるわけですね(^^
最後のパーツがどう活かされるのかが気になります。

完成お待ちしてます!すごく楽しみです(^^
Posted by Saita at 2012年09月08日 19:10
★Saitaさん
こんにちは

そうなんですよ

でもこれ耐久性に問題あるかもですね♪

金属で出来ているのがあれば
それを利用したいのですがなかなかないですね(^^)
Posted by じじ1202 at 2012年09月09日 12:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
材料がそろったのでぼちぼち・・・
    コメント(12)