2012年02月06日
休日は家でダッチ料理
先週も作りましたがキャンプにいけないのでせめてキャンプ場でも我が家ではあまり使わない
こちらのダッチオーブンで料理開始です


ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーデイープ+ダッチオーブンクッキングレシピ DVD
我が家が遠い昔に買ったと思われる本を発見


![]() 【送料無料】 豪快ダッチオーブンテクニック アウトドア万能鍋使いこなし完全マニュアル / ガル... |
『超簡単!!巻かないロールキャベツ キャベツのミルフィーユ』
※じじ1202風に少しアレンジしてます
材料(4人分)
キャベツ小1玉
にんじん
塩 こしょう 適量
《A》
合い挽き肉 400g
たまねぎのみじんぎり 1玉分
卵 1個
パン粉 大さじ2
塩 小さじ4分の1
粗挽きこしょう 少々
クレイジーソルト 少々
ハーブミックス 少々
《B》
水 300cc
トマト水煮缶 一缶
固形コンソメ 3個
ローリエ 1枚
まず材料を用意します
キャベツの葉をはがしていきます
大きい鍋にお湯を沸かし、そこへキャベツを入れ、しんなりするまでゆでます
ゆでている間ににんじんを大きめにカットして置きます
ゆであがったらザルにあげて冷ましておきます
次に《A》をボウルに入れてよくこねます
層を4層にしたいのでざっくり4等分にしておきます
キャベツがさめたらきれいなフキンでキャベツを包み水気を絞ります
※この作業は本には載っていません
これをするとキャベツによく味がしみこむと、昔オカンがいってました

ダッチオーブンにキャベツ、にんじんを敷き詰めます
次に《A》のひき肉を4分の1伸ばしながらいれる この作業を4回繰り返します
で、このようになります
次に《B》をダッチに入れるのですが、心配性な私は
別の鍋で固形コンソメが溶けてからダッチへ入れました
少しグツグツなるまで火にかけ、その後アルパカストーブの上で約45分加熱しました
![]() 【送料無料】アルパカ ストーブ 【在庫限り】アウトドア、災害時用にも使える石油ストーブ! 【... |

で、完成で~す

匂いはいい感じです


一応ちゃんとキャベツとひき肉が層になってます


嫁 『これ、思ったよりあっさりしてておいしいわ~


私 『そうやろ~(^o^)丿』
嫁 『前のやつはあんまりやったけど・・・・・』
前のやつはこれです
私 『えっ・・・・(-_-;)』
思いもよらずカミングアウトされましたが、美味しかったんなら良しとします

キャンプ場にもって行くときはダッチに仕込んだまま、寒い時期で近場ならよさそうですね

キャンプにいけるまで毎週月曜はダッチの日になりそうです

私はコレステロールが気になるのでキャベツとにんじんとお豆さんをいただきました~

つぶやきからのつながり企画 よろしかったら コチラも どうぞ



↑↑↑↑やる気さらにUPのためクリックお願いします

Posted by じじ1202 at 20:13│Comments(20)
│キャベツのミルフィーユ
この記事へのコメント
こんばんは!
うまそうです!我が家のダッチメニューに即追加です!
毎週○曜日はダッチの日っていいですね(^^
我が家にも浸透させてみようかな。
塗装が完了したクーラースタンドむちゃくちゃかっこいいです!
すんごく私好みですww
よければ塗料を教えていただけないでしょうか?
うまそうです!我が家のダッチメニューに即追加です!
毎週○曜日はダッチの日っていいですね(^^
我が家にも浸透させてみようかな。
塗装が完了したクーラースタンドむちゃくちゃかっこいいです!
すんごく私好みですww
よければ塗料を教えていただけないでしょうか?
Posted by Saita at 2012年02月06日 20:29
これは美味そう!
水気を取る処が、繊細です。
私だと適当なんで…
その辺が、椅子作りに出ますね。
水気を取る処が、繊細です。
私だと適当なんで…
その辺が、椅子作りに出ますね。
Posted by 春風香 at 2012年02月06日 20:45
キャベツをばらして茹でるならロールキャベツと同じでは…
と言ってはいけないんですねww
キャベツを絞って、水分が抜けたとこに、
肉汁や野菜のスープなどが入りこむので
味が染み込んでおいしくなるそうですよ
餃子を作る時に、野菜を絞るのと同じ効果みたいです
料理のできる旦那さんステキです
おいしそう♪
と言ってはいけないんですねww
キャベツを絞って、水分が抜けたとこに、
肉汁や野菜のスープなどが入りこむので
味が染み込んでおいしくなるそうですよ
餃子を作る時に、野菜を絞るのと同じ効果みたいです
料理のできる旦那さんステキです
おいしそう♪
Posted by ユウタロス
at 2012年02月06日 21:07

こんばんは
自分の適当ダッチ料理と違って本格的っ!!
めちゃおいしそうですね~
ロースト○○だけでなく、ちょっとは手をかけてやってみようかなぁ
毎週月曜、楽しみにしてますね^^
自分の適当ダッチ料理と違って本格的っ!!
めちゃおいしそうですね~
ロースト○○だけでなく、ちょっとは手をかけてやってみようかなぁ
毎週月曜、楽しみにしてますね^^
Posted by MITSU
at 2012年02月06日 21:39

これまた美味しそうです。^^
我が家も習い事の火曜日がダッチでカレーの日でした。
カレーに飽きてハヤシライスやシチューへと
最近は安いチキン煮込みが多いですけど・・・^^;
ダッチも普通の鍋ですから何でもありですね。
かわいい奥様からの厳しいコメント・・・ギャップがいいですね。
我が家も習い事の火曜日がダッチでカレーの日でした。
カレーに飽きてハヤシライスやシチューへと
最近は安いチキン煮込みが多いですけど・・・^^;
ダッチも普通の鍋ですから何でもありですね。
かわいい奥様からの厳しいコメント・・・ギャップがいいですね。
Posted by まちあゆ at 2012年02月06日 22:37
ウマそうですね
自分は日曜がDOの日です
前回のジャンバラヤは失敗したのでレポしませんでした
じじさんのレシピを参考に真似してみます
次回ご一緒した時のじじさんのDO料理楽しみだな~(笑)
自分は日曜がDOの日です
前回のジャンバラヤは失敗したのでレポしませんでした
じじさんのレシピを参考に真似してみます
次回ご一緒した時のじじさんのDO料理楽しみだな~(笑)
Posted by ゆうそう
at 2012年02月06日 23:01

同じ本持ってますよ~。でもダッチはないけどw
普通の鍋でも出来ますよね。
ダッチだからってことはないんですけど
やっぱりあの鍋は特別なんだろうなぁ。
アルパカちゃんで調理、いいですね~。
うちも今夜真似しようかな。
(キャベツの下ごしらえが面倒くさいと思うワタシは主婦失格w)
普通の鍋でも出来ますよね。
ダッチだからってことはないんですけど
やっぱりあの鍋は特別なんだろうなぁ。
アルパカちゃんで調理、いいですね~。
うちも今夜真似しようかな。
(キャベツの下ごしらえが面倒くさいと思うワタシは主婦失格w)
Posted by ニコイス at 2012年02月07日 05:42
おはようございます♪
これ、やったんですね~♪
やっぱり人が実際やってるのをみると
食べてみたくなりますね~♪
ということで今度オットに頼んでみます(^^)
これ、やったんですね~♪
やっぱり人が実際やってるのをみると
食べてみたくなりますね~♪
ということで今度オットに頼んでみます(^^)
Posted by hana41 at 2012年02月07日 06:20
★Saitaさん
こんにちは
結構おいしかたですよ~
子供が食べないんならもっとこしょうを
効かせたかったんですが仕方ないですね
本当は毎週月曜はデイキャンの日だったんですが・・・(笑)
クーラースタンド・・ありがとうございます
塗装はオイルステンをハケ塗りしたあと
布でふき取り、ニスを1度だけ塗ってあります
色はオークだったと思います
ttp://www.washin-paint.co.jp/product/details.php?item_id=100057
SPF材には色が乗らないのがネックです
SPFにオイルフィニッシュを試してみます
またうまくいったらUPしますね
こんにちは
結構おいしかたですよ~
子供が食べないんならもっとこしょうを
効かせたかったんですが仕方ないですね
本当は毎週月曜はデイキャンの日だったんですが・・・(笑)
クーラースタンド・・ありがとうございます
塗装はオイルステンをハケ塗りしたあと
布でふき取り、ニスを1度だけ塗ってあります
色はオークだったと思います
ttp://www.washin-paint.co.jp/product/details.php?item_id=100057
SPF材には色が乗らないのがネックです
SPFにオイルフィニッシュを試してみます
またうまくいったらUPしますね
Posted by じじ1202 at 2012年02月07日 12:19
★春風香さん
こんにちは
全然繊細じゃないですよ~
キャンプ場ならキャベツゆでずに
はがしてのせてってやったほうがいいですよね
ひき肉だけ仕込んどけば煮汁入れて煮込むだけでいけますね
椅子もテーブルも本物見ると私のは雑ですよ(笑)
こんにちは
全然繊細じゃないですよ~
キャンプ場ならキャベツゆでずに
はがしてのせてってやったほうがいいですよね
ひき肉だけ仕込んどけば煮汁入れて煮込むだけでいけますね
椅子もテーブルも本物見ると私のは雑ですよ(笑)
Posted by じじ1202 at 2012年02月07日 12:28
★ユタロスさん
こんにちは
そうなんですよ 同じですよね(笑)
キャベツをゆがかずに行くと味が薄くなりそうだったので
したゆでして見ました
よく考えるとロールキャベツとスープを仕込んでいって
キャンプ場で煮込むって方が簡単かもって今気が付きました(笑)
料理は職業柄できますが好きってほどではありません(笑)
こんにちは
そうなんですよ 同じですよね(笑)
キャベツをゆがかずに行くと味が薄くなりそうだったので
したゆでして見ました
よく考えるとロールキャベツとスープを仕込んでいって
キャンプ場で煮込むって方が簡単かもって今気が付きました(笑)
料理は職業柄できますが好きってほどではありません(笑)
Posted by じじ1202 at 2012年02月07日 12:39
★MITSUさん
こんにちは
MITSUさんの料理全然適当には見えないですよ
ピザはぱくらせて頂きます(笑)
でも本来ダッチって言うとローストのような気がします
上火のせてってやるのが楽しいですね
毎週月曜・・・いつまで続くか分かりませんよ(笑)
こんにちは
MITSUさんの料理全然適当には見えないですよ
ピザはぱくらせて頂きます(笑)
でも本来ダッチって言うとローストのような気がします
上火のせてってやるのが楽しいですね
毎週月曜・・・いつまで続くか分かりませんよ(笑)
Posted by じじ1202 at 2012年02月07日 12:57
★まちあゆさん
こんにちは
ダッチでビーフシチューとかは作ってみたいですね
肉がトロトロになって美味しそうですね
でも今コレステロールが高いので作るだけになりそうです(笑)
>かわいい奥様からの厳しいコメント・・・ギャップがいいですね。
かわいいともギャップとも思いません 超言いそうですよ
ビール片手に(爆)
こんにちは
ダッチでビーフシチューとかは作ってみたいですね
肉がトロトロになって美味しそうですね
でも今コレステロールが高いので作るだけになりそうです(笑)
>かわいい奥様からの厳しいコメント・・・ギャップがいいですね。
かわいいともギャップとも思いません 超言いそうですよ
ビール片手に(爆)
Posted by じじ1202 at 2012年02月07日 13:01
★ゆうそうさん
こんにちは
日曜ですか・・楽しみにしておりますよ
辛いジャンバラヤ大好きです
是非やってみてください
ちなみに・・・何故か我が家はキャンプ場にダッチもって行きません
大将は必須ですが(笑)
こんにちは
日曜ですか・・楽しみにしておりますよ
辛いジャンバラヤ大好きです
是非やってみてください
ちなみに・・・何故か我が家はキャンプ場にダッチもって行きません
大将は必須ですが(笑)
Posted by じじ1202 at 2012年02月07日 13:03
★ニコイスさん
こんにちは
同じのあります? ニコイスさんの記事も楽しみです
ゆうそうさんのコメントにも書きましたが
なぜかキャンプにダッチは持っていかないです
その代わり圧力鍋持って行きます 変ですよね(笑)
アルパカあると煮込み料理は良いですよね
家で使うのは強く推奨します(笑)
こんにちは
同じのあります? ニコイスさんの記事も楽しみです
ゆうそうさんのコメントにも書きましたが
なぜかキャンプにダッチは持っていかないです
その代わり圧力鍋持って行きます 変ですよね(笑)
アルパカあると煮込み料理は良いですよね
家で使うのは強く推奨します(笑)
Posted by じじ1202 at 2012年02月07日 13:07
★hana41さん
こんにちは
月曜は何かダッチで作らないと
いけない雰囲気になってますね(笑)
煮込み料理は結構楽なのでこれからも
煮込ばっかりになりそうです
嫁はhanaさんのつぶやきの画像の『パン』作れっていってます
来週挑戦してみようかなって思ってますが予定は未定です(笑)
オットさんの料理記事も楽しみにしてますね
こんにちは
月曜は何かダッチで作らないと
いけない雰囲気になってますね(笑)
煮込み料理は結構楽なのでこれからも
煮込ばっかりになりそうです
嫁はhanaさんのつぶやきの画像の『パン』作れっていってます
来週挑戦してみようかなって思ってますが予定は未定です(笑)
オットさんの料理記事も楽しみにしてますね
Posted by じじ1202 at 2012年02月07日 13:10
こんばんは(・∀・)
わぉ!!美味しそう♪
ダッチ一つでできる料理はバンザイですヽ(´ー`)ノ
わぉ!!美味しそう♪
ダッチ一つでできる料理はバンザイですヽ(´ー`)ノ
Posted by みぃちゃん。 at 2012年02月07日 18:03
★みぃちゃん。 さん
こんばんは
ありがとうございます
自分でも結構美味しくできたと思います
でもキャンプ場で作るかといえば・・・・?です(笑)
我が家はなぜかダッチをキャンプ場にもって行きません
暗くなってからの設営が多いせいかコンビに弁当やお惣菜で
マッタリタイムが多いです
今年からはがんばってダッチ料理も作ってみようかなって思います
こんばんは
ありがとうございます
自分でも結構美味しくできたと思います
でもキャンプ場で作るかといえば・・・・?です(笑)
我が家はなぜかダッチをキャンプ場にもって行きません
暗くなってからの設営が多いせいかコンビに弁当やお惣菜で
マッタリタイムが多いです
今年からはがんばってダッチ料理も作ってみようかなって思います
Posted by じじ1202
at 2012年02月07日 20:02

こんばんは♪
キャベツのミルフィーユって名前だけでも美味しそう
ですね~(^o^)
なんか、じじさんがダッチネタを書きはるんで私もキャンプへ
行けない悶々さからダッチ料理をしたくなってきましたぁ~
今週末辺りに何かいっちょ作ろうかな~(´▽`*)アハハー
キャベツのミルフィーユって名前だけでも美味しそう
ですね~(^o^)
なんか、じじさんがダッチネタを書きはるんで私もキャンプへ
行けない悶々さからダッチ料理をしたくなってきましたぁ~
今週末辺りに何かいっちょ作ろうかな~(´▽`*)アハハー
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2012年02月08日 23:49
★ まっさんふぁみりぃ〜♪さん
おはようございます
私も本見てこれ超うまそ~って思いました
キャンプいけないと火をおこしたくなったり
ダッチ料理で紛らわしたりしてます(笑)
まっさんのダッチ料理記事楽しみにしてますね~(笑)
おはようございます
私も本見てこれ超うまそ~って思いました
キャンプいけないと火をおこしたくなったり
ダッチ料理で紛らわしたりしてます(笑)
まっさんのダッチ料理記事楽しみにしてますね~(笑)
Posted by じじ1202 at 2012年02月09日 08:10