2011年11月25日
じじの命日
『じじ』はお察しのとおり、魔女の宅急便のジジにちなんでつけました
でも付けたのは私ではなく私の勤める会社のアルバイトさんです
私の勤める会社の飲食部門のアルバイトさんが無責任にも餌付けをして
私の会社の駐車場に住みついてしまったのです
黒猫&とても泣き声が汚い猫だったので、捨てられてしまったのでしょうか?
手のひらから少しだけはみ出るくらいの小さな猫でした
飲食関係を扱う部門なので、やはり野良猫が住みつくのはだめということになり
代表のアルバイト君と捨てに行こうということになりダンボールへ入れておきました
私とアルバイト君が着替えて駐車場に戻ると、じじは逃げ出していませんでした
30分くらい探しましたが見つかりませんでしたのであきらめて帰ろうとしたとき
私の車に飛び乗ってきました
膝の上から降りようとしないので、汚かったし、雪もかなり積もっていたので
1日だけ連れ帰り、お風呂に入れてからまた連れてこようと思いました
その当時、私は独身で一人暮らしだったので、コタツで気持ちよさそうに寝る
子猫のじじを飼おうと思ってしまいました

それから12年後、2年前の2009年11月26日息を引き取りました
まだ次のペットって気にはなりませんが、嫁いわく
嫁 『じじちゃんみたいに人の気持や、言ってる事を理解する頭のいい猫は、めったにいないと思うよ
』
(
ばっかり飲んでると思ったら一応考えているんやなぁと思いました)
と言うので動物は好きですが、まだペットは飼っておりません
そのうち子供達が犬か猫を拾ってきてって事が起こるのに備えておこうと思います
皆さんに『じじさん』って言われるのは、まだ少し変な感じがしますね
みなさんの 『ハンドルネームの由来』 機会があったらまた教えてくださいね


↑↑↑↑やる気さらにUPのためクリックお願いします

でも付けたのは私ではなく私の勤める会社のアルバイトさんです

私の勤める会社の飲食部門のアルバイトさんが無責任にも餌付けをして
私の会社の駐車場に住みついてしまったのです

黒猫&とても泣き声が汚い猫だったので、捨てられてしまったのでしょうか?
手のひらから少しだけはみ出るくらいの小さな猫でした

飲食関係を扱う部門なので、やはり野良猫が住みつくのはだめということになり
代表のアルバイト君と捨てに行こうということになりダンボールへ入れておきました

私とアルバイト君が着替えて駐車場に戻ると、じじは逃げ出していませんでした

30分くらい探しましたが見つかりませんでしたのであきらめて帰ろうとしたとき
私の車に飛び乗ってきました

膝の上から降りようとしないので、汚かったし、雪もかなり積もっていたので
1日だけ連れ帰り、お風呂に入れてからまた連れてこようと思いました

その当時、私は独身で一人暮らしだったので、コタツで気持ちよさそうに寝る
子猫のじじを飼おうと思ってしまいました


それから12年後、2年前の2009年11月26日息を引き取りました

まだ次のペットって気にはなりませんが、嫁いわく
嫁 『じじちゃんみたいに人の気持や、言ってる事を理解する頭のいい猫は、めったにいないと思うよ

(

と言うので動物は好きですが、まだペットは飼っておりません

そのうち子供達が犬か猫を拾ってきてって事が起こるのに備えておこうと思います

皆さんに『じじさん』って言われるのは、まだ少し変な感じがしますね

みなさんの 『ハンドルネームの由来』 機会があったらまた教えてくださいね



↑↑↑↑やる気さらにUPのためクリックお願いします

Posted by じじ1202 at 16:04│Comments(26)
│◆◆◆日常◆◆◆
この記事へのコメント
じじさん。
こんにちは~!
仕事中に読んでました(笑)
>まだ次のペットって気にはなりませんが
ここ、良くわかります。
私はロンという名前の犬でしたが・・・
(高校卒業するまで毎日世話してたのを思い出しました)
それ以来、飼ってません。
今日は酒を片手にしみじみとですね~
あ、コーラの間違いだった(爆)
こんにちは~!
仕事中に読んでました(笑)
>まだ次のペットって気にはなりませんが
ここ、良くわかります。
私はロンという名前の犬でしたが・・・
(高校卒業するまで毎日世話してたのを思い出しました)
それ以来、飼ってません。
今日は酒を片手にしみじみとですね~
あ、コーラの間違いだった(爆)
Posted by yang3151
at 2011年11月25日 16:17

そうだったんだ。
魔女の宅急便のファンかと思ってた。
可愛いじじちゃん(じじちゃんって書く方が抵抗あり)
我が家はペットが多すぎて(子供たち)
パパと二人になったら犬を飼おうって決めてます。
そうじゃないとママが抜け殻になりそうで(泣)
ペットって言っても心の支えになるんですよね。
魔女の宅急便のファンかと思ってた。
可愛いじじちゃん(じじちゃんって書く方が抵抗あり)
我が家はペットが多すぎて(子供たち)
パパと二人になったら犬を飼おうって決めてます。
そうじゃないとママが抜け殻になりそうで(泣)
ペットって言っても心の支えになるんですよね。
Posted by カチャロ at 2011年11月25日 16:41
ハンドルの由来の話ですね。
じじちゃん(猫の方ね)、そんな出会いがあったんですねー。
ワタシもカチャロさんと同じく子供に手がかからなくなったらかなぁ。
そしたらキャンプにも連れて行きますね(^∇^)
じじちゃん(猫の方ね)、そんな出会いがあったんですねー。
ワタシもカチャロさんと同じく子供に手がかからなくなったらかなぁ。
そしたらキャンプにも連れて行きますね(^∇^)
Posted by ニコイス@iPhone at 2011年11月25日 17:14
はじめまして・・・僕もニャンコ大好きです。「じじの命日」という記事に
飛び込んで読ませて頂きました。ニャンコはかわいいですね~!!
飛び込んで読ませて頂きました。ニャンコはかわいいですね~!!
Posted by 熊!!
at 2011年11月25日 17:29

★yang3151さん
こんばんは
次のペットもどこからか来るんじゃないかと
思うのでそれを待とうと酒飲みの嫁が言っております(笑)
毎日ちゃんと世話したわけではないですが
ずっと二人?(一人+1匹)だったので色々思い出します
骨壷がまだ私の部屋にあるので
そこでコーラでも飲みますかね(笑)
って今日は今から設営&前夜祭出撃です(笑)
こんばんは
次のペットもどこからか来るんじゃないかと
思うのでそれを待とうと酒飲みの嫁が言っております(笑)
毎日ちゃんと世話したわけではないですが
ずっと二人?(一人+1匹)だったので色々思い出します
骨壷がまだ私の部屋にあるので
そこでコーラでも飲みますかね(笑)
って今日は今から設営&前夜祭出撃です(笑)
Posted by じじ1202
at 2011年11月25日 17:57

★カチャロさん
こんばんは
魔女の宅急便のファンですけど
特に関係はないですよ(笑)
私が会ったときにはすでにみんなに
『じじちゃん』って呼ばれてました(笑)
ペットは家族で友達で恋人ですね
関係ないですが・・・
私はじじ
弟はそかし(犬)
姉はにろく(犬)
母ははなこ(犬)
全員ハンドルネームはペットの名前です(笑)
私の実家も子供達が独立後
犬4匹飼ってその後猫4匹飼ってます(笑)
こんばんは
魔女の宅急便のファンですけど
特に関係はないですよ(笑)
私が会ったときにはすでにみんなに
『じじちゃん』って呼ばれてました(笑)
ペットは家族で友達で恋人ですね
関係ないですが・・・
私はじじ
弟はそかし(犬)
姉はにろく(犬)
母ははなこ(犬)
全員ハンドルネームはペットの名前です(笑)
私の実家も子供達が独立後
犬4匹飼ってその後猫4匹飼ってます(笑)
Posted by じじ1202
at 2011年11月25日 18:10

★ニコイスさん
こんばんは
前言ってた話ですね(笑)
皆さんのハンドルネームの由来を聞きたいですね(笑)
明日あのお方の由来を聞いておいてくださいね
で、こっそりtwitterでつぶやいてくださいね(爆)
ペットと一緒のキャンプも楽しそうですね(笑)
こんばんは
前言ってた話ですね(笑)
皆さんのハンドルネームの由来を聞きたいですね(笑)
明日あのお方の由来を聞いておいてくださいね
で、こっそりtwitterでつぶやいてくださいね(爆)
ペットと一緒のキャンプも楽しそうですね(笑)
Posted by じじ1202
at 2011年11月25日 18:14

★熊!!さん
こんばんは
はじめまして
私は犬派でしたがこのじじを飼ってから猫派に変わりました
猫は可愛いですよね
特にこれからの時期は一緒に寝ると
湯たんぽ代わりになりますよね(笑)
こんばんは
はじめまして
私は犬派でしたがこのじじを飼ってから猫派に変わりました
猫は可愛いですよね
特にこれからの時期は一緒に寝ると
湯たんぽ代わりになりますよね(笑)
Posted by じじ1202
at 2011年11月25日 18:17

こんばんは!
てっきり魔女宅のほうかと(^^;
じじさんの由来はペットの名前だったんですね。
私はいなくなってしまうのがこわくてペットを飼ったことがありません。
一緒に暮らしてると、かわいいんでしょうね~(^^
弾丸キャンプ、お気をつけて(^^)>
てっきり魔女宅のほうかと(^^;
じじさんの由来はペットの名前だったんですね。
私はいなくなってしまうのがこわくてペットを飼ったことがありません。
一緒に暮らしてると、かわいいんでしょうね~(^^
弾丸キャンプ、お気をつけて(^^)>
Posted by Saita at 2011年11月25日 18:24
★Saitaさん
こんばんは
そうなんですよ
ペットなんですよ(笑)
でも魔女宅の方ですよね
クロネコだからじじってつけられてたんですよね(笑)
確かに自分で看取りました
その時は何も感じませんでしたが
抜け殻を火葬に行ったときに
とても悲しくなりました
でも今は飼ってよかったと思ってます(笑)
弾丸設営 がんばっていってきます
こんばんは
そうなんですよ
ペットなんですよ(笑)
でも魔女宅の方ですよね
クロネコだからじじってつけられてたんですよね(笑)
確かに自分で看取りました
その時は何も感じませんでしたが
抜け殻を火葬に行ったときに
とても悲しくなりました
でも今は飼ってよかったと思ってます(笑)
弾丸設営 がんばっていってきます
Posted by じじ1202
at 2011年11月25日 18:36

「じじ」さんとは飼い猫ちゃんだんですか。12年とは長生きでしたね。
独身時代からずっと見守ってくれていたんですね。
我が家はワンちゃんですけど14年生きて子供が生まれるちょっと前に
亡くなりました。同じように子供が飼いたいとか拾ってくるとか
しない限り飼う気にはなりません。
独身時代からずっと見守ってくれていたんですね。
我が家はワンちゃんですけど14年生きて子供が生まれるちょっと前に
亡くなりました。同じように子供が飼いたいとか拾ってくるとか
しない限り飼う気にはなりません。
Posted by よっぴ~ at 2011年11月25日 19:27
じじさん、きっと魔女の宅急便に出てくるような
黒猫を飼っているんだろうな、と思っていました。
でももう亡くなっていたんですね・・・。
ニョンの練習待ち時間にケータイで読み始めて
すぐにいったん読むのをやめました。
うちの実家にもそっくりな黒猫がいて、
10年ほど前に別れしているので、じーんときました。
車に飛び乗ってくるなんて、運命だったんですね。
あ、HNですが・・・私のは本名です。(きっぱり)
黒猫を飼っているんだろうな、と思っていました。
でももう亡くなっていたんですね・・・。
ニョンの練習待ち時間にケータイで読み始めて
すぐにいったん読むのをやめました。
うちの実家にもそっくりな黒猫がいて、
10年ほど前に別れしているので、じーんときました。
車に飛び乗ってくるなんて、運命だったんですね。
あ、HNですが・・・私のは本名です。(きっぱり)
Posted by 牡蠣子
at 2011年11月25日 21:33

こんばんは
じじちゃんはじじさん思いのいいネコだったんですね(シンミリ
ハンドルネームにされ、いつも忘れないというのはじじちゃんもスゴくうれしいんじゃないでしようか^^
書いてて何か頭が混乱しました(笑
じじちゃんはじじさん思いのいいネコだったんですね(シンミリ
ハンドルネームにされ、いつも忘れないというのはじじちゃんもスゴくうれしいんじゃないでしようか^^
書いてて何か頭が混乱しました(笑
Posted by MITSU
at 2011年11月25日 23:23

★よっぴ~さん
こんばんは
そうなんですよ
12年は長生きですか?
猫は初めてだったので分かりませんでした
独身の頃から飼っていて嫁と結婚、今の家に養子に入ったのですが
誰のことも怖がらず、ひっかかず、人懐っこい賢い猫でした(笑)
多分そのうち子供が何か拾ってくると思うので
その時はまた大事に育てようと思います(笑)
こんばんは
そうなんですよ
12年は長生きですか?
猫は初めてだったので分かりませんでした
独身の頃から飼っていて嫁と結婚、今の家に養子に入ったのですが
誰のことも怖がらず、ひっかかず、人懐っこい賢い猫でした(笑)
多分そのうち子供が何か拾ってくると思うので
その時はまた大事に育てようと思います(笑)
Posted by じじ1202
at 2011年11月26日 02:30

★牡蠣子さん
こんばんは
>じじさん、きっと魔女の宅急便に出てくるような
黒猫を飼っているんだろうな、と思っていました。
そうなんですよ 飼っていたんですよ(笑)
運命だったんですかね(笑)
でもこうしてキャンプはじめてじじさんって
皆さんに呼ばれているので運命だったんでしょうね
牡蠣子さん本名なんですね(驚)
その由来を今度教えてください(笑)
こんばんは
>じじさん、きっと魔女の宅急便に出てくるような
黒猫を飼っているんだろうな、と思っていました。
そうなんですよ 飼っていたんですよ(笑)
運命だったんですかね(笑)
でもこうしてキャンプはじめてじじさんって
皆さんに呼ばれているので運命だったんでしょうね
牡蠣子さん本名なんですね(驚)
その由来を今度教えてください(笑)
Posted by じじ1202
at 2011年11月26日 02:33

★MITSUさん
こんばんは
じじちゃんとじじ・・・ややこしいですよね(笑)
>ハンドルネームにされ、いつも忘れないというのはじじちゃんもスゴくうれしいんじゃないでしようか^^
そう思ってくれているといいんですが
あまりいいものを食べさせてなかったので
今頃怒ってないか心配です(笑)
こんばんは
じじちゃんとじじ・・・ややこしいですよね(笑)
>ハンドルネームにされ、いつも忘れないというのはじじちゃんもスゴくうれしいんじゃないでしようか^^
そう思ってくれているといいんですが
あまりいいものを食べさせてなかったので
今頃怒ってないか心配です(笑)
Posted by じじ1202
at 2011年11月26日 02:40

ペットとの別れは辛いですね (≧3≦)
うちも何度か経験があります
賢いネコちゃんだったんですね!
私のHNはすぐにお腹が空くからです(笑)
うちも何度か経験があります
賢いネコちゃんだったんですね!
私のHNはすぐにお腹が空くからです(笑)
Posted by あお at 2011年11月26日 09:22
おはようございます。
命日でしたか。
実はうちにも「ジジ」がいたんですよ。
妻の実家で土葬にして、河原で拾った石に名前刻んで立てました。
結婚した当時、お嫁に来た「ジジ」に妻がお付きで来たとか言ってたんです。
そう、名前は「ジジ」ですが、黒くもないしメスでした。
だから「じじ1202」さんのハンドルネーム見ると思いだします。(笑)
ADIAは事務所名です。(事務所名の由来は面倒なので省略 笑)
命日でしたか。
実はうちにも「ジジ」がいたんですよ。
妻の実家で土葬にして、河原で拾った石に名前刻んで立てました。
結婚した当時、お嫁に来た「ジジ」に妻がお付きで来たとか言ってたんです。
そう、名前は「ジジ」ですが、黒くもないしメスでした。
だから「じじ1202」さんのハンドルネーム見ると思いだします。(笑)
ADIAは事務所名です。(事務所名の由来は面倒なので省略 笑)
Posted by ADIA
at 2011年11月26日 09:27

ペットは一度も飼ったこと無いのですが、
やはり家族と一緒なんですね。
子供がもう少し大きくなったら、捨て犬の里親になろうと
思ってます。
僕のハンネの由来は、TANTOに乗ってるからです。
しかし、キャンプのために乗り換え検討中なので、
その時は、改名でしょうか。。(笑)
やはり家族と一緒なんですね。
子供がもう少し大きくなったら、捨て犬の里親になろうと
思ってます。
僕のハンネの由来は、TANTOに乗ってるからです。
しかし、キャンプのために乗り換え検討中なので、
その時は、改名でしょうか。。(笑)
Posted by TANTOpapa at 2011年11月26日 22:15
こんばんは。
ペットは家族の一員みたいなものですからね。
我が家では犬を飼ってますが、
我が家に貰われてきて、もう十年くらいになるかも?・・・・
高齢になってますが、良い番犬ですよ。
この猫は、じじさんに拾われて幸せだったと思いますよ!
僕のハンネは・・・ただ単に、本名を縮めただけだったりします・・・(爆)
もっと考えりゃ良かった。。。。(笑)
ペットは家族の一員みたいなものですからね。
我が家では犬を飼ってますが、
我が家に貰われてきて、もう十年くらいになるかも?・・・・
高齢になってますが、良い番犬ですよ。
この猫は、じじさんに拾われて幸せだったと思いますよ!
僕のハンネは・・・ただ単に、本名を縮めただけだったりします・・・(爆)
もっと考えりゃ良かった。。。。(笑)
Posted by タケヒト at 2011年11月26日 23:23
初めてじじさんにコメさせて頂いた時は
定年退職を機にキャンプ始めた方なんだろうなって
勝手に思ってました
私のハンネは多くの方がしてるように子供達の名前で、なにかといえば
これです
もうちょっと考えればよかったな
定年退職を機にキャンプ始めた方なんだろうなって
勝手に思ってました
私のハンネは多くの方がしてるように子供達の名前で、なにかといえば
これです
もうちょっと考えればよかったな
Posted by ゆうそう
at 2011年11月27日 07:16

★ADIAさん
こんにちは
ADIAさんのところにもジジがいたんですかぁ
我が家はメスでした
火葬して一人でお別れしましたね
ADIAさんは事務所名ですか(笑)
また今度教えて下さい
こんにちは
ADIAさんのところにもジジがいたんですかぁ
我が家はメスでした
火葬して一人でお別れしましたね
ADIAさんは事務所名ですか(笑)
また今度教えて下さい
Posted by じじ1202
at 2011年11月27日 13:24

★あおさん
こんにちは
お返事の順番が変わってスミマセン
初めてのお別れだったのでつらかったし
すごく印象に残ってますね
でも思い出すといい思い出が多いです(笑)
>私のHNはすぐにお腹が空くからです(笑)
ハングリーですねぇ(笑)
こんにちは
お返事の順番が変わってスミマセン
初めてのお別れだったのでつらかったし
すごく印象に残ってますね
でも思い出すといい思い出が多いです(笑)
>私のHNはすぐにお腹が空くからです(笑)
ハングリーですねぇ(笑)
Posted by じじ1202
at 2011年11月27日 13:26

★TANTOpapa さん
こんにちは
捨て犬の里親・・・すばらしいですね
子供たちに命の大切さを教えられます
わが子も火葬した後のじじの骨をとりに行った時に
初めて死ぬということがどういうことか分かったみたいです
次は○○○papaの予定ですか?(笑)
こんにちは
捨て犬の里親・・・すばらしいですね
子供たちに命の大切さを教えられます
わが子も火葬した後のじじの骨をとりに行った時に
初めて死ぬということがどういうことか分かったみたいです
次は○○○papaの予定ですか?(笑)
Posted by じじ1202
at 2011年11月27日 13:29

★タケヒトさん
こんにちは
そうですね
じじは家族というかともだちでしょうか?(笑)
死んだ時看取ったときは何も感じませんでしたが
やはり火葬するときの最後のお別れで泣いてしまいましたね
本名は・・・・タケダヒトシ?(爆)
こんにちは
そうですね
じじは家族というかともだちでしょうか?(笑)
死んだ時看取ったときは何も感じませんでしたが
やはり火葬するときの最後のお別れで泣いてしまいましたね
本名は・・・・タケダヒトシ?(爆)
Posted by じじ1202
at 2011年11月27日 13:31

★ゆうそうさん
こんにちは
>定年退職を機にキャンプ始めた方なんだろうなって
勝手に思ってました
これはよく言われます(笑)
おじじと間違われますが後数年でそうなります
ゆうそうさんは
〒関係の方かと思いました(爆)
こんにちは
>定年退職を機にキャンプ始めた方なんだろうなって
勝手に思ってました
これはよく言われます(笑)
おじじと間違われますが後数年でそうなります
ゆうそうさんは
〒関係の方かと思いました(爆)
Posted by じじ1202
at 2011年11月27日 13:32
