2014年09月13日
オクでBULINのバーナー落札
早速開封 バーナーと一緒にウインドスクリーンも購入しました

BULIN BL100-B1

バーナーはハードケース付きです OD缶と並べてみるとこんな感じです


こんな感じで入ってます


手にとって見ると本当にコンパクトですね〜


広げてみるとこんな感じです



OD缶に装着してみます


レバーをひねって点火 中々の火力ですね〜



動画も撮ってみました

※音が出ます ご注意ください
ケトルを乗せてみました



|
500mlの水がどの位で沸騰するか測ってみました

火力全開だとケトルのシリコン部が溶けるので少しだけしぼりました


この状態で4分10秒 なかなか早いですね〜

外ならもう少しかかっちゃいますかね



一緒に購入したウインドスクリーンも開けてみます こちらもハードケース付きです



スクリーンの枚数が多いですね〜


囲んでみるとこんな感じです


こちらもBULINの商品でした


商品到着までちょっと不安でしたがなかなか使えそうですね〜

近々登山で使ってみたいと思います〜


他にも色々ありますね~↓↓
|
|
|


↑↑↑↑楽しいキャンプブログがたくさんあります

この記事へのコメント
こんばんは~
ウインドスクリーン、枚数が多くて使いやすそうですね。
登山されるんでしたら、OD缶と風防は必需品っぽいですもんね。
今後、ソロの機会もあるかもしれないんで、参考にさせていただきます~
登山は体力に自信ないもんで(-_-;)
ウインドスクリーン、枚数が多くて使いやすそうですね。
登山されるんでしたら、OD缶と風防は必需品っぽいですもんね。
今後、ソロの機会もあるかもしれないんで、参考にさせていただきます~
登山は体力に自信ないもんで(-_-;)
Posted by えいたまんパパ
at 2014年09月16日 22:21

★えいたまんパパさん
こんにちは
このスクリーンは枚数が多いので
小さいバーナーなら二つ囲めるかも知れないですww
先日の登山ではアルコールバーナーで使ってみました(^^)
是非登山も行ってみましょう(^^)/
こんにちは
このスクリーンは枚数が多いので
小さいバーナーなら二つ囲めるかも知れないですww
先日の登山ではアルコールバーナーで使ってみました(^^)
是非登山も行ってみましょう(^^)/
Posted by じじ1202
at 2014年09月18日 11:28
