2012年01月08日
初関東進出への道!! 準備~グリンヴィラ到着編

楽しいブログ作りに努めたいと思いますのでつぶやき村同様、今後もよろしくお願いいたします

先月12月11日に、つぶやき村で企画実行された道満で村の集い(代表でニコイスさんリンク張らせて頂きました)の模様を
指をくわえてじっと見ていたのですが、その夜のゆうそうさんのつぶやきを見て
ついに我慢できなくなり、行動を開始してしまいました~


(ゆうそうさん写真お借りしました)

↑↑↑↑やる気さらにUPのためクリックお願いします

その日の夜、夕食後つぶやき村を覗くとなんとゆうそうさんの1/7発言に
乗りのいい住人の方々か早速食いついてました
ニコイスさんがキャビンを抑えるとの情報をキャッチ
その後グループキャビンをゆい☆★すけさんと利用すると発言がありました
もう我が家も我慢できなくなり、早速嫁と作戦会議(約1分)次の日、1/7~1/8に休みが取れるかどうか
調整しようということになりました
次の日、休みが取れるかどうかわからないまま、朝10時より予約開始だったので
早速大子広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラへTEL
初めての場所なのと、寒いのに自信がなかったのと荷物を最小限にしたかったので
我が家初のキャビン泊に
私 『1月7日より1泊でファミリーキャビンお願いしたいのですが・・・』
係りの方 『空いておりますのでご予約OKですよ』
私 『あとグループキャビンで8名位でさっき予約入った方の近くでお願いしたいのですが・・』
(つぶやき村でニコイスさんが予約取ったのを確認してたので)
係りの方 『その方のお名前はわかります?』
私 『・・・え~っ・・っと何だったっけかなぁ~・・ん~・・』 (ど忘れ中)
係りの方 『○○からお越しの方で○○○(苗字)さんでしょうか?』
私 『あっそうですそうです○○○○○○○(フルネーム)さんです』
係りの方 『はい ご正解です』 (クイズになってました)
こんな感じで予約を取り、早速休みの調整に入りました
それから二日後、つぶやき村ではさらに花見の企画が持ち上がっていました
ゆうそうさんとニコイスさんが私がひょっとしたら襲撃してくるのでは・・・みたいな発言をされてました
(心の中でそのもっと前に襲撃するのも知らないで・・ヒッヒッヒッっと根暗にニヤケてました)
私の方はあらゆる方法を駆使し何とか休みが取れることが確定しほっとしたので
場所を見るとな、なんと茨城県ではないですか
(舞い上がって距離調べてませんでした 618kmでした)
これはやばいと思い
1/6夕方出発→群馬のビジネスホテルに宿泊→
朝のんびり観光がてらグリンヴィラへ
というプランを立てました
この日の夜、yang3151さんから
『年末年始に大阪に帰省されるのなら会いませんか?』
とお誘いいただいたので、帰省の予定はなかったのですが
大晦日に休みをかえてお会いすることになりました プチオフ会決定です
そして嫁の休みも確定、我が家の初関東進出が決定しました
私の愛車の調子が悪かったので、修理に出して、スタッドレスも装着 着々と準備をすすめていきました
12/15の夜、嫁がtwitter再開したので私も再開
皆様にお久しぶりの挨拶後、色々話しているとゆい☆★すけさんが
1/7グリンヴィラに行くよ~と教えてくれましたが、この時にはすでに高速代まで調べ上げていました
超白々しく
私 『グリンヴィラって何処にあるんですか~? 茨城県?600kmはあります(泣)』
みたいに知らない振りしてすみませんでした(ニヤリ)
12/21 グリンヴィラ より案内が届きました
後日Twitterでゆうそうさんに群馬の姉の所に行くということで
子供の楽しめるオススメスポットを数箇所きいて初関東遠征のプランを着々と立てていきました
日付は飛んで12/31
楽しみにしていた
yang3151さんとのプチオフ会 です
我が家も実家に帰省がてらお会いできるのでとてもラッキーでした
で、恒例のセルフモザイクですが・・・yangさん撮影の為、一緒には写れず
結構人も多かったので少し恥かしかったです

ここでyangさんにグリンヴィラに行くことをカミングアウト


で、yangさんが・・・yangさんがですが
yangさん 『ニコイスさんって鋭いですよね 今日の事も分かっているかのような村での突っ込みでしたね

と言われたので、私も一応ニコイスさんにはカミングアウトしておこうとメールでカミングアウトしました

(でも気づいてなかったとの事 もったいないことしました 他の方には内緒でとお願いしました

年が明けて1/5 いよいよ明日の出発に向けて積み込み開始です
晩御飯のメニューもニコイスさんから情報を頂いているので皆さんとかぶらないように考えました

いつもなら発表する持ち物リストですが、サプライズで襲撃したかったので事後報告です

キャビンなので荷物が少なくて楽です


距離が結構あるのと前日の出発なので食材などの忘れ物があっても買い足せるので気分的に超楽でした

1/6 ついに出発の日ですが、実はここでもうひとつ楽しみにしていたことが・・・

帰省中のhana41さんと我が家でプチオフ会開催しました~!!
実はyang3151さんとのプチオフ会の時に京都でご一緒できないかつぶやき村で探りを入れていたのですが
小心者の私はhana41さんのご都合を聞き切れませんでした~ スミマセン

で、グリンヴィラに行く通り道なので、勇気を振り絞ってhana41さんにお願いして会って頂きました

私の記憶ではhana41さんは確か赤いセールスマン?(アクマ?笑)さんとしかお会いされていなかったと思うので
他の皆様にも自慢できるのではと少し優越感です

ただオットさんにダッチの料理を伝授頂きたかったのですが一足お先に帰られたとの事で残念です



とても楽しい方でした

あっという間の1時間でした♪hana さんありがとうございました♪
hana さんとお別れしたあと、宿泊地の群馬にむけて出発です

雪の高速道路をひたすら走り、真夜中にホテルに到着

ガイドブックで明日の行き先を確認後、就寝しました

1/7 昨日とはうってかわって晴天です

我が家ではじめてのデニーズへ遅めの朝食です♪
その後、ゆうそうさんに教えて頂いた
栃木県のバンダイミュージアムへ

子供たちは見学もあまりせずおもちゃで遊びまくってました

私はやはりこちら…(笑)
屋外に移動してミニチュアの鉄道にへ♪
その後、子供たちとボール遊びで体力を使い果たしました

バンダイミュージアムを後にした直後、つぶやき村でなんとMITSUさん がサプライズとの情報

超楽しみになってきました♪
で、ついに到着しました~♪ グリンヴィラ

続きます~♪
つぶやきからのつながり企画 よろしかったら コチラも どうぞ



↑↑↑↑やる気さらにUPのためクリックお願いします

感動(ToT)
意気込みみたいな物がひしひし伝わるよー
みんなにたくさん会ったから、関東はもぅいいか!!
ってならないでね(ToT)
長旅ホントお疲れ様でした!
読んでいてスゴく引き込まれてしまいました
さすがです
物凄く壮大なドッキリ企画を見ているような楽しさ!
続きの詳細レポ(ハードルを上げてみる)メチャクチャ楽しみです!
早く読みた〜い!
おはようございます!
この物語は3部作ぐらい続きますよね(笑)(ハードルを上げて見ました)
しかし、何という行動力(笑)
真似できません!
しかし、やっぱり…夜襲するべきだったかな!
長旅、お疲れ様でしたm(_ _)m
じじさんサプライズ、福井からまさか来られるとは思わずホントにビックリ!!
もう、完全にサプライズ負けです(笑
グリンヴィラ到着までにもすでにこんなに裏話があったんですね~
続きがかな~~~り楽しみです^^

じじさん、なかなかの策士ですね^^;
僕もサプライズで行けばよかった(嘘)
長時間ドライブお疲れ様でした。
続編も期待しています^^
でも行きたい!行きたい!って何度もメッセージがあったし
もしかしたらとは思ってたけどそれはみんな一緒だと思う~。
本当に鋭いのはカチャロ姉とゆいすけさんだと思うよ(爆)
群馬の姉は実在するの?(爆爆)
おはようございます
ドラマってほどではないですが
道満での皆様の集まりを見ていると
どうしてもいきたくなっちゃって(笑)
カチャロさんにも是非お会いしたかったのですが
予定があるとの事で残念でした・・・ってかつぶやきで探りいれましたね(笑)
次回は是非おられるときにふらっと顔出しますね(笑)

おはようございます
昨日はありがとうございました
驚いていただいて嬉しいです(笑)
本当は何度つぶやきでカミングアウトしようと思ったことか(笑)
お会いできて本当に嬉しかったです
続くもぼちぼちupしますので
これからも宜しくお願いいたします

おはようございます
夜襲期待してたんですが残念です
交代で運転だと結構いけると嫁と話しておりました
またふらっと顔出せそうです(笑)
第2部・・・グリンヴィラ出会い編(完結)
第3部・・・皆さんのyangさんの印象と私の印象の違い
でよろしいでしょうか?(爆)

おはようございます
MITSUさんのサプライズを運転中みて超びっくりしましたよ(笑)
で、早く行きたくてうずうずしてました
想像とまったく違う方でしたのでそれもびっくりです
ブログでの印象は落ち着いているので勝手に同い年くらいかと(笑)
嫁がまたぜひ奥様と飲みたいと申しておりますので
次回もまたよろしくお願いいたします(笑)

おはようございます
是非サプライズでお願いします
超お会いしたいです(笑)
オフまでにも色々企画があるみたいなので
ご一緒にふらっとサプライズしましょう(笑)
続編もぼちぼち書きますので宜しくお願いいたします(笑)

おはようございます
行きたいっ→早くグリンヴィラへ・・・って意味でした(笑)
ニコイスさんには感謝です
ご協力ありがとうございました
本当は宴会始まった頃に晩御飯もってご挨拶と思ってたのですが
早くご挨拶したくて速効行っちゃいました(笑)
帰りも意外とすぐ着いた感じがしたと嫁と話しておりましたので
また是非ふらっと行きたいと思います
その時は宜しくお願いいたします
ちなみに群馬の姉は・・・実在の人物ですよ(笑)

まさに、サプライズ☆
予約入れてなければ
行きたかったな~☆
久々の更新&サプライズ、待ってましたよ♪
なんか怪しかったんだよな~(笑)
で、お会いした瞬間爆笑してしまいましたよ。
でもグルキャン決定と同時にじじさんもサプライズ決めていたとは・・。
つぶやき村&じじ家、恐るべしっ(爆)
お土産のイチゴ餅、超美味しかったです☆
御馳走様でしたm(__)m
続きのレポも楽しみにしてますね♪
関東遠征お疲れ様です!
雪道を600km超の運伝、さぞかし大変だったことでしょう(T_T)
調べてみたらグリンヴィラって私の家から300km圏内だと知りました。
もっと遠い所だと思ってました~…
じじさんがこんなに近くまで来ていたとは!
お会いかった~(>_<)
続編お待ちしてます!!
関東来てたんですか!
何やってるんですか~(爆笑
最近のテレビもそこまでしないんじゃないですか(笑
その勢いでSaitaさんの所まであと300!!(笑
これで関東進出終わりじゃないですよね?
春が楽しみです♪
初めてコメントします。
最近、「キャンプすることにします」のブログを立ち上げました、「ふうpapa」と申します。福井の嶺北ということでご近所さんのようで、コメントさせて頂きました。
じじさんのブログを参考に春に向けてキャンプを着々と進めていこうと思います。
また、頻繁に伺いますので、よろしくお願いします。
では、失礼します。

やまもとでございます。
えー、あのつぶやきの真相は、コレだったんですね。
すごい!
行動力と移動距離・・・
ドラマですねぇ。
私もオフ会、参加したいですっ!
昭和45年組と言うことでw
ではでは。
おはようございます
是非ともお会いしたかったです
600km も以外と交代ならいけますよ(笑)
行きは雪がひどかったので疲れましたが
帰りは楽勝でした(笑)
また雪のない時にサプライズで行きたいと思います
その時はよろしくお願いします(笑)

おはようございます
ひょっとしたらばれてるんじゃないかなぁって
心配してましたが驚いて頂けてよかったです(笑)
あじパパさんのあじはやはり最高でした
ごちそうさまでした…が写真が見当たらない…((T_T))
見落してるのかもしれないので今探し中です(笑)
撮り忘れてたらゴメンなさいm(__)m
また休みが合えばふらっと顔出しますので
その時はよろしくお願い致しますm(__)m

おはようございます
結構近かったんですか?
お声をお掛けすればよかったですね
300kmなら十分移動できますね
次は是非お会いしたいです
続編もすこしのんびりですが
書いてますのでまた読んでくださいね
よろしくお願いいたします
おはようございます
そうなんですよ
グリンヴィラまできてました(笑)
本当は皆さんに言いたくてたまりませんでしたので
何名かの方には行っちゃってました(笑)
もちろんこれから何度かお邪魔しようと思いますので
その時はよろしくお願いいたします
次はデイキャンに参加してみたいですね(笑)
はじめまして
おはようございます
コメントありがとうございます
同じ嶺北ですか~
ご近所の方がおられると嬉しいです
暖かくなったら是非一度キャンプご一緒させてください
ブログのお気に入りにも登録させていただきました
キャンプ仲間も北陸の方は何名か仲良くさせて頂いておりますので
機会があれば是非紹介させてください
今後もよろしくお願いいたします
おはようございます
つぶやきありがとうございました
そうなんです 内緒にしててやっと実行です
ゆめ牧では2月くらいに何かやるみたいなので
是非ご参加ください
我が家も参加できればいいのですが
連チャンはさすがに無理ですね(笑)
S45会にご入会是非よろしくお願いいたします(笑)
618kmはすごいです。
うちは往復でもここまでの距離はありません。
今後もないかな。
続き楽しみにしています。

おはようございます
行きは関越道の雪の多さに驚きましたが
帰りは磐梯山を望みながら
交代での運転でしたので結構楽勝でした(笑)
ブロガーの方に会うのは楽しいので
多少遠くてもいっちゃいますね(笑)
レポ久しぶりなので時間がかかってますが
またup しますのでよろしくお願いします
自分が出ているととても恥かしいですね・・・
この紫の熊が私とは・・・(涙)
それにしてもその節は初対面なのに
緊張しまくりでべらべらとしゃべって
予定の時間を大幅に遅らせてしまいまして
本当にスミマセンでした・・・
今年はオフもありますし、とても楽しみな
一年になりそうですw
続きのレポも楽しみにしています(^^)

どうしたのかと、心配をしていますした。
これで、ブログも復活ですね♪楽しみにしてます。

こんばんは
熊ではないと思いますよ(笑)
素敵な方でした
予定などなかったですからどうぞお気になさらずに
とても楽しくお話できて嬉しかったです
.次回はキャンプで焚き火トークなど楽しそうですね
オフの時は宜しくお願いいたします
次回はオットさんとも是非お話したいです
どうぞ宜しくお伝えください
『こちょがしい』はじめて聞きました(笑)
こんばんは
ご無沙汰してしまってスミマセンでした
これからまたぼちぼちとUPしていきますので
今後も宜しくお願いいたします
今違うロールテーブルを作ってますので
それが成功したら省吾さんのローローテーブル
チャレンジしたいと思います
上手くできたらUPしたいと思います
(UPなければ失敗したと思ってください(笑))
ご心配頂いてありがとうございます
これからも楽しいブログ作っていきたいと思いますので
宜しくお願いいたします