『日本一簡単に家で焼けるパンレシピ』を買ってみました

じじ1202

2015年06月30日 10:26

前回のキャンプで焼きたてのパンがおいしかったので
本屋に行ってレシピ本を探しているとこちらの本を発見
購入してみました~







【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本一簡単に家で焼けるパンレシピ [ Backe晶子 ]
価格:1,814円(税込、送料込)














↑↑↑楽しいキャンプブログがたくさんあります






早速本をぱらぱら・・・

ちょうど昨夜のあまりのおかずを利用できそうなレシピを発見
嫁に作ってもらいました~(諸事情により自分で作れませんでしたww)











強力粉が280gをふるいにかけて塩と砂糖とドライイーストと水を混ぜてこねて・・・・
見たいな事が書いてありました

簡単に出来そうでしたがさらに手抜きwww

レシピの分量をホームベーカリーに投入

一次発酵まではホームベーカリーにお任せww
 










約1時間15分後 生地が完成~











この生地を二分割してガズ抜きして棒で伸ばして昨晩のあまりのおかずをはさんで丸めます
 











丸めた生地をカットしてレシピ本に付録で付いていたスクエア型のトレイに並べます

なんかフジツボみたいwww
 










生地に濡らして固く絞ったキッチンペーパーで蓋をして室温約25度で40分寝かせます(二次醗酵?)











40分後蓋を取ってみると生地が膨らんでました~












後は焼く作業です

一応我が家にもオーブンレンジはあるのですがキャンプでパンを焼く練習もかねて
久しぶりにこちら↓で焼いて見ました
天火オーブン ピースS-75



2013/07/16




2013/07/22












レシピ本を読むと190℃の予熱したオーブンの中に生地を入れて15分焼くとありましたが
我が家の天火オーブンは温度計が壊れていて機能していないのでこれ↓を買ってみました















【2014年ショップ・オブ・ジ・エリア受賞】タニタ オーブン用温度計 オーブンサーモ 5493 (クロ...
価格:898円(税込、送料別)













190℃まで温度が上がるのを待って生地を投入
15分間焼きます 天火オーブンでは一定の温度を維持するのが難しいですね~
これは修行が必要ですねww











15分後まだ焼き色が薄かったのでさらに追加で5分焼いて完成










レシピ本との比較 まあまあの出来ではないでしょうかww
我が家のパン(写真左) レシピ本(写真右)                                           
 










焼きたてのパンはもちもちふわふわでおいしかったです~

生地をあらかじめ作っていってキャンプ場でダッチオーブンで焼いたり
天火オーブンで焼いたりみたいな感じで次回から作ってみたいと思います








次はこっちも買ってみようと思います↓

【楽天ブックスならいつでも送料無料】エンゼル型付き!日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピ
価格:1,814円(税込、送料込)
























 ↑↑↑↑楽しいキャンプブログがたくさんあります


あなたにおススメの記事
関連記事