アルパカ分解清掃&塗装してみました(^^)
今年の冬もキャンプと自宅で大活躍だったアルパカストーブを綺麗にお色直ししてみました~
超きたなっww
↑↑↑↑やる気さらにUPのためクリックお願いします
まず分解します ボルトをはずしてネジをはずすだけで簡単にここまでばらせます
シンナーで汚れを丁寧に落とします
マスキングテープとビニールつき養生テープで色がついてはいけないところを隠します
スプレーで色を塗っていきます
底の部分はブラウンで塗装します
ロゴを印刷したシールをカッターでくりぬきます
シール以外にロゴの色がつかないよう丁寧に養生してスプレーします
塗料が十分に乾いたらシールをはがしていきます
ばらした部品を組み上げて完成です
底の色以外はあまり変わっていないような・・・ww 綺麗にはなりましたが
ステッカー貼ってみました
後ろのほうにも(嶺北バージョンww)
嫁に見せると
じじ嫁 『なぁ~んも変わってないが でも綺麗にはなったからいいわ』
じじ1202 『・・・・・・・・・』
思ってたより簡単にできたので来年も汚くなったら違う色(黄色とかww)に塗り替えてみようと思います
↑↑↑↑やる気さらにUPのためクリックお願いします
あなたにおススメの記事
関連記事