2012.09.15~16戸隠キャンプ場グルキャン

じじ1202

2012年09月18日 20:59

私の記憶では確かつぶやき村でhana41さん家の転勤が決まった頃だったと思うのですが
中間距離の戸隠あたりでキャンプできたらいいねって言ってたのが今回実現

戸隠キャンプ場 へいってきました~









 ↑↑↑↑やる気さらにUPのためクリックお願いします
前日


今回は嫁が仕事でしかも諸事情により1泊しか戸隠には行けないので
我が家初のあかりとの父子での参加となりました

早朝インしないと結構場所が埋まるとの情報だったので
前日に下道で戸隠へ向けて出発です



ひたすら北上 目標は妙高あたりで車中泊の予定でしたが
糸魚川に入った頃強い睡魔に襲われたので北陸道へ・・・・一つ目のSA名立谷浜SAで車中泊です





1日目


朝6時ごろ起床 外は快晴でした SAを少し散策です
 



売店もまだ開店いていなかったので前日に買っておいたパンで朝食です
 



つぶやきで皆さんの出撃情報を確認 我が家も8時インを目指して出発です
とても景色がよくて気持ちいいです


・・・で予定通り8時頃到着  管理棟で受付ですが結構並んでました




受付後場内を一回りしてみましたが・・・ 三連休ということもあってかなりの込み具合です

しばらくしてニコイスさん到着 入り口近くの川の近くがスペースがあったのでこちらへ設営しました
こちらはニコイスさんサイト


で設営完了 初の父子なので感覚がわかりませんが荷物多すぎです




しばらくしてむらちゃん家到着
※サイトの写真撮り忘れましたm(_ _)m

続いてerizoさん家到着
※サイトの写真撮り忘れましたm(_ _)m

しばらく談笑後むらちゃん家・erizoさん家も設営開始です




私たちのサイトの近くに川があったので早速子供達は遊んでました




お昼過ぎ位にキャンプ場内にあるお蕎麦屋さんへいくことに・・・



場内はとても混んでました さすが人気のキャンプ場で三連休です



10分くらいのんびり歩いてお蕎麦屋さんへ到着です



しばらく待って入店 子供達はざるそば 私はおろしそばを注文 
おそばに野菜の天ぷらやきゅうりの漬物 揚げ出し茄子などが付いてきておなかいっぱいになります
これで1人前700円(おろしそばは800円) 安いです
 


子供達も美味しいといって食べてました ちなみにおそば苦手な方はうどんもありましたよ

細い麺でとても美味しかったです また必ず食べに来たいです
 


このお蕎麦屋さんの目の前にもお蕎麦屋さんがありこちらでそばソフト購入
コーヒーっぽい味でした 私はとても好きな味でした




サイトに戻りしばらくマッタリしているとアメブロのブロガーさん
たつだよさんが遊びに来てくれました
はじめましてでしたが色々楽しくお話させていただきました
 


それからしばらくして皆さんお風呂へ 

我が家は場内のシャワーを浴びに行きました 
出来たばっかりなのでしょうか? とっても綺麗でした 
あかりと2人で200円で済みましたよ
混んでいたので少し待ちましたが8台(10台かも)あったので結構すぐ順番がまわってきました

※詳細はニコイスさんのこちらの記事



あたりも薄暗くなってきた頃とっても肌寒くなってきたのでトレパンに着替えてパーカー羽織って
キャンカーの外へ出るとなんとちぃまめさんとmiikannさんが襲撃に来てくれました

突然の登場にみんなビックリとともに大喜び
すごく楽しくお話させていただきました

お土産まで頂いて本当にありがとうございましたm(_ _)m
 


ちぃまめさんをお見送りした後夕食です


ニコイスさんからトマト鍋と燻製を頂きました はじめて食べたトマト鍋はとても美味しかったです~
これは我が家でも今年の冬定番になりそうです
 


夕食後子供達は花火で遊んでしばらくして就寝


その後焚き火トークです 焚き火してちょうどいい感じの季節になりました~ 



久しぶりの焚き火トークは楽しかったですね~ 詳細は忘れましたがとても楽しかったです


きりのいい時間になったのでここで解散 
私は残り火が消えるまでまったりしていて空を見上げると
はじめてみる満天の星空でした

カメラをとりに行ってまた見上げるともう雲がかかってて撮れませんでした

そうこうしているとむらちゃんがまたきてくれて色んなためになる話をして頂きました

火が消えた頃むらちゃんと解散 就寝しました




2日目



朝起きるとゆうそうさんが到着されてました しかもほぼ設営完了でした
いつもながら朝がお早いです

ゆうそうさんとレイトチェックアウトの申込へ管理棟に行きました

すごく天気が良かったです 中央のフリーサイトは相変わらず混みこみでした


サイトに戻り朝ごはんのホットサンドです 久しぶりにトラメ使いました


erizoさんの高級コーティングトラメ見せていただいてプレゼン受けました
超かっこよかったですよ~ トラメもerizoさんも(笑)

でも長年使っていくならやってみたいなって思いました 新品買うんなら迷わずコーティングですね
(写真撮り忘れましたerizoさんのこちらの記事でどうぞ)


しばらくしてhana41さん家も到着 一気にhanaさんワールドへ(笑)


朝たつだよさんがトレッキング帰りにサイトによっていただきました
そのときにmiikannさんのサイトの場所を教えていただいたので
hanaさんも来た事だし全員でお邪魔しようということに・・・



で到着  大勢で押しかけちゃってすみませんm(_ _)m

ティンティピとキャンカーのおしゃれサイトでした
 

イグルーの蛇口がおしゃれです スタンドは憧れのカステルメルリーノ 
 


miikannさんのサイトを撮るhanaさん



40分ほどお邪魔してサイトへ戻りました


で少し早めにお昼ご飯の準備です 我が家の食材処理の為皆さんに色んな物押し付けちゃいました 
ご協力ありがとうございますm(_ _)m



で我が家は撤収です 皆さんに手伝って頂いて助かりました ありがとうございます


恒例の集合写真です



今回は子供たちだけでも集合写真です



次の目的地へ行く時間になったので皆さんと泣く泣くお別れです


本当は帰りにたつだよさんのサイトへお邪魔してと思ってたのですが時間がなくなり帰る事に・・・
そしたら運よく管理棟のトイレに行った後たつだよさんにまた会うことが出来たので写真撮らせていただきました



我が家にとってははじめての父子キャンではじめて天気に恵まれたキャンプとなりました

ブロガーさんに襲撃もしていただいて本当に内容の濃いキャンプでした

お友達が増えてとても嬉しかったです

そして今回ご一緒いただきました皆様ありがとうございました

いつも以上に気を使わなくてよいゆる~い楽しいキャンプでした
次のふもとっぱらでもよろしくお願いいたします(^^)/








 ↑↑↑↑やる気さらにUPのためクリックお願いします





今回のキャンプ場
戸隠キャンプ場



大きな地図で見る


フリーサイト
3,000円 1泊1張1台 駐車1台含む 350サイト

区画サイト
(予約可) GW・7月14-15・8月8-15 8,000円 1区画1泊1台 1区画100㎡ 50区画(予約優先)
4,000円

トレーラーサイト
(予約可) GW・7・8月 10,000円 1サイト1泊1台 AC電源付 8区画(予約優先)
上記以外 8,000円

コテージ
(要予約) GW・7・8月 21,000円 1泊1棟(駐車料含む) 6人用
8畳・フローリング6畳・風呂
ロフト・トイレ・キッチン 6棟
上記以外 18,000円

ログキャビン
(要予約) GW・7・8月 12,000円 1泊1棟(駐車料含む) 5人用
フローリング7畳
デッキ1.5畳
照明・電源付 33棟 上記以外 9,000円

バンガロー
(要予約) 5,000円 1泊1棟(駐車料含む) 5人用
4.5畳 30棟

駐車料(車中泊を含む)
3,000円 中型車以上 キャンピングカー・マイクロ等
1,000円 軽自動車・普通車
500円 バイク

コインシャワー 200円 6分
コインランドリー 洗濯 200円/回
乾燥 100円/30分

トイレ・・・綺麗でした 管理棟近くのトイレには洋式もありました
炊事場・・・古いですが綺麗でした
シャワー・・出来立てなのかな?超きれいでした   ※詳細はニコイスさんのこの記事

管理棟には売店もあり薪や携帯の充電装置・食料品・氷などが販売されています
キャンプ場入り口の管理棟と入り口を入ってすぐの管理棟どちらでも受付可能です

詳細はキャンプ場へお問い合わせください

 

 

場内にはお蕎麦屋さんも2軒ありました 牧場もありましたよ
 


川遊びもできてとても涼しく過ごしやすかったです また機会があれば是非来たいキャンプ場です









キャンプ場を後にしてすぐ  『道の駅しなの』 でトイレ休憩がてら撮りました



その後次の目的地 嫁とコウタと嫁の姉家族と合流する為あわら温泉へ

道もすいてて思ったより快適に走れました なんとか晩御飯前に到着

 『大江戸温泉物語 あわら』 です



ここは出来たばかりで超人気の温泉宿です



コウタが浴衣を着てロビーで待ってました



お風呂に使った後早速食事をしにレストランへ ここの夕食はバイキングです

予想通り調子にのって食べ過ぎました~







食後私以外は卓球へ 
私は部屋に戻り横になったら疲れていたのかそこから記憶がなく
夜中目が覚めのどが渇いたのでロビーでコーヒーのみながらネットしてました



最終日


二度寝しておきた後早速朝食へ 朝食もバイキングです

また食べ過ぎました(笑)



その後風呂入ってから卓球へ 今度は私も参加 あかりとコウタ交代でやりました



のんびりした後温泉を出て帰りにデイキャンに行こうということに 
場所はたけくらべ広場です
 


とりあえずかんぱ~い



hanaさんに頂いた豚さがり皆で頂きました 





あかりとコウタは元気に遊びまくってました
 

 


後は夕方になるまでボーッっとしてました




そしたら 『バキバキバキッ  バッサ~ン』  ってすごい音が・・・


かなり風が強かったので目の前の木が折れちゃいました
 


管理人さんへ報告してしばらくして撤収 自宅へ帰りました



めったに取れない三連休だったのですがかなり充実した休日を過ごせました


はじめは絶望していた戸隠にも一泊だけでしたが参加できて本当に楽しかったです~♪

温泉も久しぶりでのんびり出来てよかったです

これからはキャンプはとてもいい季節になります 雪が積もる前に出来るだけ出撃したいと思います














 ↑↑↑↑やる気さらにUPのためクリックお願いします

 

あなたにおススメの記事
関連記事